スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
再び石巻へ行ってきました。
こんにちわ。
この前の大きい余震での停電での影響か。PCの調子再び悪化 orz
一応修理終わって、落ち着いたので更新っと。
この前、また石巻の祖父宅へ作業、叔母の り災証明申請 ナドをしにいってきました。
この写真は先週のものですねー

この前まで水に沈んでたところだんですが、水は引いてました。
渡波周辺、というか石巻全域はまだこんな状況でした。
ただ所々、電気の復旧等は進んできてるみたいです。といっても町自体まだ瓦礫の山になってますが…



こちら祖父宅の現在の状況。
住める状況でもありませんし、祖母もそのつもりは無いようでして、取り壊し決定。
なんか先月と中の状況変わってるし、噂の空き巣にでも入られたっぽいです。
お隣さんも無事だったみたいで、やっぱり多いらしく、結構物盗られるって話をしましたよ。
最近は蛇口とか使えそうなものは何でも盗っていって、リサイクル店で売るらしいです。
しかし…やっぱり悲しいですねー。ちっさい頃から思い出深い所ですし、なくなっちゃうのは。
何気に住んで育った土地、多賀城と塩釜もすごいことになってるしなぁ orz
んでも、町復旧のほうは遅れているとはいえ、進みつつあるようですね。
先月よりは、瓦礫は片付いていました。すごい量ですけど。
明るい話題も増えてきましたしね~、なんかやたら芸能人ばっかり話題になってますけど!
精神的な復旧はもうしばしかかりそうですが、みんな上向いてきました。
俺も凹んでばかりいないで、頑張ろう。
明日は石巻市市役所までいってまいります。
せっかくなんで、というか なんとなく家の中まったり話題も提供。

我が家のお嬢様の寝姿。
最近は多少の地震にも動じなくなって、こんな感じで寝てます。
そういや余震後の断水中お嬢一匹だけヘアカットとシャンプー&トリートメントいってツルツルになってたな…
悔しかったんで遠出して温泉いってきましたけどね!
この前の大きい余震での停電での影響か。PCの調子再び悪化 orz
一応修理終わって、落ち着いたので更新っと。
この前、また石巻の祖父宅へ作業、叔母の り災証明申請 ナドをしにいってきました。
この写真は先週のものですねー

この前まで水に沈んでたところだんですが、水は引いてました。
渡波周辺、というか石巻全域はまだこんな状況でした。
ただ所々、電気の復旧等は進んできてるみたいです。といっても町自体まだ瓦礫の山になってますが…



こちら祖父宅の現在の状況。
住める状況でもありませんし、祖母もそのつもりは無いようでして、取り壊し決定。
なんか先月と中の状況変わってるし、噂の空き巣にでも入られたっぽいです。
お隣さんも無事だったみたいで、やっぱり多いらしく、結構物盗られるって話をしましたよ。
最近は蛇口とか使えそうなものは何でも盗っていって、リサイクル店で売るらしいです。
しかし…やっぱり悲しいですねー。ちっさい頃から思い出深い所ですし、なくなっちゃうのは。
何気に住んで育った土地、多賀城と塩釜もすごいことになってるしなぁ orz
んでも、町復旧のほうは遅れているとはいえ、進みつつあるようですね。
先月よりは、瓦礫は片付いていました。すごい量ですけど。
明るい話題も増えてきましたしね~、なんかやたら芸能人ばっかり話題になってますけど!
精神的な復旧はもうしばしかかりそうですが、みんな上向いてきました。
俺も凹んでばかりいないで、頑張ろう。
明日は石巻市市役所までいってまいります。
せっかくなんで、というか なんとなく家の中まったり話題も提供。

我が家のお嬢様の寝姿。
最近は多少の地震にも動じなくなって、こんな感じで寝てます。
そういや余震後の断水中お嬢一匹だけヘアカットとシャンプー&トリートメントいってツルツルになってたな…
悔しかったんで遠出して温泉いってきましたけどね!
スポンサーサイト
石巻渡波小金浜
どうも。
昨日、石巻へ叔母を迎えにいってきました。
親戚の家に迎えに寄った後、石巻渡波にある、祖父祖母宅へ
写真載せても良いか、聞いた所是非使ってくれとの許可もでたので
ここを使って渡波の状況を少しでも知らせようと思います。
↓家の前の通りと祖父宅。道はこれでも水が引いたそうです。


祖父宅はかなり古く、耐震なんかもまったくしてなかったんですが家自体軽かったためか、地震では倒壊しなかったようです、津波も向かい側の家のおかげで流されることなく残ってはいました。
↓納屋があったんですが、流されて瓦礫の山に。。。

全然情報が無く、どうなってるかもわかりませんでしたが、想像以上にすごい事になってました。
↓茶の間、小さい頃から親しんだ場所がこんなことに、購入数ヶ月のTVもこの下だそうです。

↓その他家の中の状況。


↓上の線になっている所まで津波の水が来たそうです。



↓白い車は叔母の車です、家の前にあったそうなんですが、津波で流されて数百m流され、他の家に突っ込んでとまってました。


↓祖父宅後ろのお宅(父の同級生宅らしいです。)

この大型トラックは、近くに停車していたわけではなかったそうで、
祖父宅より海側の通りから、家の間を縫うように流れてきたものだそうです。
石巻は自分も慣れ親しんだ土地でもあり、こんなことになってしまって悔しいです。
これは書いておきたかった。
家の片付け、、と言うより、残してきた物の回収作業中、地元の方とも合いました、
明るかった、本当に。
おじいちゃんおばあちゃん、笑顔でしたよ。
↓近くの側溝でボラも発見しました。

海から流されてきたのか…
最後に個人的なお願い的な思い的な事をひとつ
報道とか、まったく石巻の渡波地区周辺やってくれません、もうちょっと取り上げてくれても良いんじゃないかなと思います、まだ電気も水も通らない土地もあります。小金浜はそうでした。
食べ物も全然足りてません。
コレを観た知らない誰か、誰でも良いから助けになってください。
小さなことでも、どうか協力してください。
切にお願いします。
昨日、石巻へ叔母を迎えにいってきました。
親戚の家に迎えに寄った後、石巻渡波にある、祖父祖母宅へ
写真載せても良いか、聞いた所是非使ってくれとの許可もでたので
ここを使って渡波の状況を少しでも知らせようと思います。
↓家の前の通りと祖父宅。道はこれでも水が引いたそうです。


祖父宅はかなり古く、耐震なんかもまったくしてなかったんですが家自体軽かったためか、地震では倒壊しなかったようです、津波も向かい側の家のおかげで流されることなく残ってはいました。
↓納屋があったんですが、流されて瓦礫の山に。。。

全然情報が無く、どうなってるかもわかりませんでしたが、想像以上にすごい事になってました。
↓茶の間、小さい頃から親しんだ場所がこんなことに、購入数ヶ月のTVもこの下だそうです。

↓その他家の中の状況。


↓上の線になっている所まで津波の水が来たそうです。



↓白い車は叔母の車です、家の前にあったそうなんですが、津波で流されて数百m流され、他の家に突っ込んでとまってました。


↓祖父宅後ろのお宅(父の同級生宅らしいです。)

この大型トラックは、近くに停車していたわけではなかったそうで、
祖父宅より海側の通りから、家の間を縫うように流れてきたものだそうです。
石巻は自分も慣れ親しんだ土地でもあり、こんなことになってしまって悔しいです。
これは書いておきたかった。
家の片付け、、と言うより、残してきた物の回収作業中、地元の方とも合いました、
明るかった、本当に。
おじいちゃんおばあちゃん、笑顔でしたよ。
↓近くの側溝でボラも発見しました。

海から流されてきたのか…
最後に個人的なお願い的な思い的な事をひとつ
報道とか、まったく石巻の渡波地区周辺やってくれません、もうちょっと取り上げてくれても良いんじゃないかなと思います、まだ電気も水も通らない土地もあります。小金浜はそうでした。
食べ物も全然足りてません。
コレを観た知らない誰か、誰でも良いから助けになってください。
小さなことでも、どうか協力してください。
切にお願いします。